エクセルを使っている人の為のAccessの考え方
最後に
	Accessの基本中の基本であるテーブルについての考え方を述べてきました。
	実際の設計ではテーブルにどのようなデータを持たせるか、テーブルとテーブルとの関連をどうするかなど、様々な事を考えなければなりません。
	慎重な設計が必要になります。
	また、ここには述べていませんが、VBAというExcelにもある機能があります。
	
	実際に業務で使用に耐えうるAccessシステムを作成するにはVBAの知識とSQLの知識が必要不可欠でしょう。	
	
	はじめに
	1.AccessとExcelの起動の違い
	2.感覚と設計
	3.シートとテーブル
	4.セルと項目
	5.ExcelとAccessでのデータの持ち方の違い
	6.シートとシート、テーブルとテーブル
	7.その他のAccessの特徴
	最後に